ニュース
-
J-ADNI(アドニ)の臨床試験データ改ざん疑惑について
残念なニュースが入ってきました。国主導で行われていたアルツハイマー病の早期発見を研究するプロジェクト「J-ADNI」で臨床試験のデータが改ざんされた可能性が浮上したとのことです。 今回はこの件についてまとめていきます。 国と製薬会社が33億円を投じ、認知症の7割を占めるアルツハイマー病の早期発見を目指す国家プロジェクト「J―ADNI(アドニ)」で、臨床試験のデータが改ざんされた可…詳細を見る -
Googleが血糖値を測定できるコンタクトレンズを開発中!
グーグル開発している血糖値を測定できるコンタクトレンズについて調べてまとめました。 スマートコンタクトレンズ スマートコンタクトレンズは、装着するだけで組み込まれたセンサーによって、涙の中のグルコース量を計ることが出来るとされています。 画像引用:Introducing our smart contact lens project 現在、開発はまだ実験段階のようです。 血糖値…詳細を見る -
2年に1回行われる診療報酬改定について
今日、2年ごとに行われる診療報酬改定が行われました。 診療報酬 全体0.1%プラス http://t.co/npt8KjZfev #nhk_news— NHKニュース (@nhk_news) 2013, 12月 20 診療報酬改定というのはそもそもどのようなことか、調べてまとめてみました。 診療報酬改定とは 診療報酬改定というのは、原則2年に1回行われる診療報酬とよ…詳細を見る -
HIV感染者から献血された血液を、輸血してしまった問題について
最近エイズの患者から献血された血液が、検査をかいくぐって輸血されてしまったという問題が生じました。 この問題について、なんで生じてしまったのかについて解説したいと思います。 何故検査でひっかからなかったの? 献血された血液は、すべてエイズの発症原因となる、HIVというウイルスが混入していないか検査されます。 ですが、今回はなぜその検査にひっかからなかったのでしょうか? その謎…詳細を見る -
最高気温41.0度!!高知四万十市で観測
観測史上最高気温41.0度を、8月12日高知県四万十市で観測しました! 【速報:高知で日本の最高気温記録更新】 12日13:42に高知県四万十市にあるアメダス「江川崎」で41.0℃を観測し、日本の最高気温記録40.9℃(2007年の熊谷・多治見)を超えて日本の最高気温記録を更新しました。http://t.co/LGWC2zq9dr— tenki.jp (@tenkijp) Aug…詳細を見る