貼付剤
-
【ロキソニンテープ】って?効果効能・副作用を紹介!
はじめに ロキソニンテープは、有効成分ロキソプロフェンナトリウムを含んだ、テープの痛み止めです。筋肉や関節などの痛みに効果を発揮します。 今回は、ロキソニンテープについて、効果効能、副作用や注意点について、紹介していきます。 目次 ロキソニンテープってどんな薬? ロキソニンテープってどうやって効くの? ロキソニンテープの用法・用量 ロキソニンテープの副作用 ロキソニンテープの注…詳細を見る -
ロコアテープの効果効能、使い方や副作用のまとめ
はじめに ロコアテープは、膝や腰の変形性関節症に使用される痛み止めのテープです。 最近、目にする機会が増えたなーと思う方いらっしゃるのではないでしょうか? それもそのはず、2016年1月に販売開始になった比較的新しい薬なのです。そのため、2016年11月30日までは長期処方ができず、2週間分(28枚)しか一度にもらうことができません。 ※2016年12月1日より、長期処方制限が解除され…詳細を見る