抗生物質
-
【ガチフロ点眼液(ガチフロキサシン)】って?効果効能・副作用を紹介!
はじめに ガチフロ点眼液は、有効成分ガチフロキサシンの抗生物質目薬です。 目の細菌感染による病気や、手術前の無菌化に用いられます。 今回は、ガチフロ点眼液について、その効果効能、副作用や注意点について紹介します。 目次 ガチフロ点眼液ってどんな薬? ガチフロ点眼液って何の病気に使えるの? ガチフロ点眼液ってどうやって効くの? ガチフロ点眼液の一般的な使う量と回数 ガチフロ…詳細を見る -
【シベクトロ錠(テジゾリド)】って?効果効能・副作用を紹介!
はじめに シベクトロ錠は、オキサゾリジノン系に分類される抗菌剤(抗生物質)です。 有効成分はテジゾリドリン酸エステル。 錠剤と点滴静注用の注射剤があります。 ※本記事では、錠剤のことを中心に説明します。 今回は、シベクトロ錠の効果効能、副作用や注意点について紹介します。 目次 シベクトロ錠ってどんな薬? シベクトロ錠って何の病気に使えるの? シベクトロ錠ってどうやって…詳細を見る -
★更新予定【ダフクリア(フィダキソマイシン)】って?効果効能・副作用を紹介!
はじめに ダフクリアは、有効成分フィダキソマイシンで、クロストリジウム・ディフィシル感染症(CDI)の治療薬として用いられます。 平成30年5月23日薬事・食品衛生審議会 医薬品第二部会で審議され、承認される見通しとなっています。 今回は、ダフクリアの効果効能など分かっている範囲の情報を說明していきます。 目次 ダフクリアってどんな薬? ダフクリアってどうやって効くの? ダフ…詳細を見る -
【エコリシン眼軟膏】って?効果効能・副作用を紹介!
はじめに エコリシン眼軟膏は、エリスロマイシンラクトビオン酸塩とコリスチンメタンスルホン酸ナトリウムを有効成分とする抗生物質軟膏です。 ものもらいや角膜炎などの細菌感染による眼の病気に対して用いられます。 今回は、エコリシン眼軟膏について、その効果効能、副作用や注意点について紹介します。 目次 エコリシン眼軟膏ってどんな薬? エコリシン眼軟膏ってどうやって効くの? エコリ…詳細を見る -
【アクアチム軟膏・クリーム・ローション】って?効果効能・副作用を紹介!
はじめに アクアチムは、ニューキノロン系の抗生物質を含んだ外用薬です。 有効成分は、ナジフロキサシンで、ざ瘡(にきび)や表在性皮膚感染症、深在性皮膚感染症に用いられます。 日本では、軟膏・クリーム・ローションの製剤タイプが販売されています。 今回は、アクアチムの効果効能、副作用や注意点について紹介します。 目次 アクアチムってどんな薬? アクアチムってどうやって効くの? …詳細を見る