HIV
-
【デシコビ配合錠LT・HT】って?効果効能・副作用を紹介!
はじめに デジコビ配合錠は、HIV-1感染症の治療薬として用いられれる薬です。 エムトリシタビンとテノホビル アラフェナミドの2つの成分が配合されています。 テノホビルの含有量によって、LTとHTの2つの種類があります。 今回は、デシコビ配合錠LT・HTについて、その効果効能と副作用や注意点について紹介していきたいと思います。 目次 デシコビ配合錠ってどんな薬? デシコビ配合…詳細を見る -
【プレジコビックス配合錠(ダルナビル・コビシスタット)】って?効果効能・副作用を紹介!
はじめに プレジコビックス配合錠は、HIV(ヒト免疫不全ウイルス)感染症の治療薬です。 HIV感染してしばらくすると(ヒトにもよるが、1~10年程度)、AIDS(後天性免疫不全症候群)を発症し、特段の治療を行わなければ2年程度で死に至ります。 HIV感染してから、AIDSの発症を遅らせるために、ウイルスの活動を抑制するのがポイントであり、そのための薬が数多く開発されてきました。 今回は…詳細を見る