目薬・眼軟膏を使う順番とは

目薬には、普通の液体・懸濁性の液体・眼軟膏というように様々な種類があります。
複数処方された場合は、どの順番で使用すればよいのでしょうか?
また、気をつけるべき点をまとめましたので、参考にしてください。

医師の指示と異なる場合は医師の指示を優先するようにしてください。

2つ以上の目薬を使うときは、少なくとも5分以上間隔をあける

2つの目薬を使うときは、少なくとも5分以上間隔をあけたほうがよいので、例えば朝食前と朝食後とかに分けるとか工夫するようにしましょう。
間隔をあけないと、最初に使用したのが、後に使用したので流れてしまい効果を得ることができなくなってしまいます。

医師からもっと離すように指示があれば、それに従ってください。

より効かせたい目薬を後にさす

どうしても先にさした目薬の成分は、後からさした目薬によって洗い流されてしまいます。
そのため、より効かせたい目薬を後にさすのがよいとされています。

眼軟膏よりも先に目薬をさす

眼軟膏は水をはじきやすい性質を持っているので、目薬の前に使ってしまいますとはじいてしまい効果が薄れてしまいます。

ですので、目薬と眼軟膏が同時に処方された場合は、目薬を先に使うようにしましょう。

懸濁型の目薬は後にさす

懸濁型の目薬は水に溶けにくいので、後にさしたほうがよいでしょう。
水に溶けにくいと吸収されるまでに時間がかかるためです。

医師の指示と異なる場合は医師の指示を優先するようにしてください。

まとめ

複数の目薬が出ている場合は、医師・薬剤師に順番確認しておくとよいでしょう。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ページ上部へ戻る