【フシジンレオ軟膏(フシジン酸)】って?効果効能・副作用を紹介!

アフィリエイト広告を利用しています。

はじめに

やけどや虫刺され、擦り傷などで用いられるフシジンレオ軟膏。
どのような効果効能があるのか、またどんな副作用があるのかについて、まとめました。

目次

フシジンレオってどんな薬?
フシジンレオの効果・効能
フシジンレオはステロイドなの?
フシジンレオは虫刺されに効果あるの?
フシジンレオの使用方法
フシジンレオの特徴
フシジンレオの副作用・注意点
保存方法と廃棄方法
フシジンレオはドラッグストアで買える?
まとめ

フシジンレオってどんな薬?

フシジンレオ軟膏は、第一三共が発売する抗生物質入りの軟膏です。
抗生物質とは、細菌の増殖を抑える、もしくは細菌を殺す物質の総称です。

フシジンレオ軟膏に含まれる抗生物質名は、フシジン酸ナトリウムです。
この物質は、静菌的な効果を持ちます。静菌的とは、細菌の増殖を阻むことを意味します。
※ちなみに、もう一つのタイプは殺菌的であり、これは細菌を死滅させる作用をもつことをさします。

フシジンレオの効果・効能

効能又は効果
〈適応菌種〉

本剤に感性のブドウ球菌属
〈適応症〉
表在性皮膚感染症、深在性皮膚感染症、慢性膿皮症、外傷・熱傷及び手術創等の二次感染
引用:フシジンレオ軟膏 添付文書

ブドウ球菌は、人間の皮膚の表面にいつもいる、いわゆる常在菌の一つです。
抵抗力のある方であれば、なんら問題がないのですが、抵抗力が落ちていたり(子供・老人)、傷があったりすると侵入してきて、感染症を引き起こします。
入り込んでくると、膿んでしまったり、とびひの状態になってしまったりします。

フシジンレオ軟膏は、傷口からこうしたブドウ球菌が体内に入り込むのを防ぐ・感染拡大を防ぐ・菌を殺す目的で用いられる薬です。

フシジン酸ナトリウムはブドウ球菌属にすぐれた抗菌力を有し、特に黄色ブドウ球菌に対して強い抗菌力を示す。
また他の抗生物質に耐性を獲得した黄色ブドウ球菌にも感受性菌と同様の抗菌力を示す。
引用:フシジンレオ軟膏 添付文書

他の抗生物質の効きが弱くなってしまった黄色ブドウ球菌にも、効果を発揮するとされています。

細菌は面白いことに、抗生物質を続けて使用していくと、抗生物質に殺されないように遺伝子変異を起こし、耐性を持っていくことで知られています。
人間も細菌が新たに獲得した耐性を回避できるような抗生物質を開発するので、終わりなき競争が繰り広げられています。
(ただ、細菌の耐性獲得のほうが若干上手なので、あらゆる抗生物質に耐性を獲得してしまった細菌の出現が危ぶまれています。)

<用法・用量に関連する使用上の注意>
本剤の使用にあたっては、原則として感受性を確認し、疾病の治療上必要な最小限の期間の使用にとどめること。[耐性菌の発現等を防ぐ。]
引用:フシジンレオ軟膏 インタビューフォーム

耐性菌の出現をできるかぎり無くすために、長期にわたりの使用は控えるようにとされています。
長期に暴露されればされるほど、細菌がその抗生物質に対して耐性を獲得する可能性が高まるからです。

とは言っても、医師の指示で長期に使ってということであれば、そのほうが治りをよくするという判断に基づいているので、その指示に従うようにしてください。

作用機序
フシジン酸ナトリウムは主に蛋白合成阻害作用によって抗菌力を発揮する。
すなわち、リボソーム上におけるアミノ酸の蛋白質への転換に抑制的に作用する。なお、その細菌増殖阻止の作用型式は主に静菌的であるとされている。
引用:フシジンレオ軟膏 インタビューフォーム

フシジンレオ軟膏の有効成分である、フシジン酸ナトリウムは細菌のタンパク質合成酵素の働きを抑えることで、その抗菌力を発揮します。

生物にとってタンパク質は組織や酵素といった生命を維持するのに必要な大事な物質です。
それを作るのを止められてしまったらたまったもんじゃありません。

もちろん人間のタンパク質を合成する経路は細菌とは別なので、人間のタンパク質合成酵素を阻害するわけではありません。ご安心ください。

抗菌力はブドウ球菌属及びコリネバクテリウム属、クロストリジウム属に対して特に著しく、またナイセリア属に対しても強い抗菌作用を示すが、グラム陰性桿菌に対して作用が認められない。
引用:フシジンレオ インタビューフォーム

とはいえ、フシジンレオはすべての細菌に対して効果があるわけではなく、グラム陰性桿菌(細菌の種類の一つ)には効果がありません。
使用していて、治りが悪いなーと思ったときには、使い続けるのではなく、医師に一度相談してみるのも一つの手です。もしかしたら、効かないタイプの細菌かもしれないので。

フシジンレオはステロイドなの?

フシジンレオの有効成分である、フシジン酸ナトリウムは、ステロイド骨格は有するものの、ステロイドホルモンとしての活性はありません。

なので、顔であっても特に問題なく使用することができます。
(目の周りは、目に入らないように注意が必要です。)

脱線しますが、ステロイドの薬は、使用部位や年齢に応じて強さを変えて医師は処方するので、部位が違う場合などは使わないほうが賢明です。

フシジンレオは虫刺されに効果あるの?

虫刺されで病院にかかったときに、フシジンレオが処方された方も多くいらっしゃると思います。

フシジンレオは抗生物質なので、虫にさされた部分から菌が入らないようにする効果は期待できます。
また、掻きむしってしまいとびひになってしまった場合も、拡がるのを抑えたりする効果も期待できます。

ただ、直接的に痒みを抑えたり、炎症・腫れを抑えたりする効果はフシジンレオにはないので、腫れ・痛み・痒みがひどい場合には、一緒にステロイドを使用することが多いです。

パンデル軟膏やボアラ軟膏などの、炎症を鎮める効果を持つステロイド薬と薬局で予め混ぜてお渡しするパターンも多いです。

フシジンレオの使用方法

用法及び用量
患部を清潔にした後、1日数回適量を直接患部に塗布するかまたは無菌ガーゼに延ばして貼付する。
引用:フシジンレオ軟膏 添付文書

添付文書上は、このような使用方法ですが、医師の指示を優先して使用してください。

手に取って使用する際には、きちんと手を洗ってから塗るようにしてください。
特に、幼い子供さんに親が塗ってあげるときは、手洗いを徹底するようにしましょう。

医師の指示と異なる場合は医師の指示を優先するようにしてください。

フシジンレオの特徴

フシジン酸ナトリウムはその化学構造中にステロイド骨格を有する特異な抗生物質で、アンピシリン、エリスロマイシン、テトラサイクリン、クロラムフェニコールなど他の抗生物質との交叉耐性をほとんど認めない。
引用:フシジンレオ軟膏 インタビューフォーム

アンピシリン、エリスロマイシン、テトラサイクリン、クロラムフェニコールなど、それまでの抗生物質に耐性のある菌に対してもちゃんと効くよ!というのが大きな特徴だといえます。

フシジンレオの副作用・注意点

副作用として報告されているのは、過敏症(発疹)・疼痛・刺激感です。
かぶれてしまったり、かゆみがひどくなってしまう、その他違和感を感じるようであれば、使用を中止して医師に相談することをおすすめします。

保存方法と廃棄方法

保存について

室温で保存するようにしてください。

廃棄について

チューブの容器はアルミニウム製で、キャップはポリプロピレンとなっています。
廃棄する際には、自治体の指示に従うようにしてください。

フシジンレオはドラッグストアで買える?

フシジンレオ軟膏は、原則処方せんがなくてはもらうことができない薬なので、医師に診てもらう必要があります。

時間なくて、なかなか病院いけないよという方は、市販の外用薬の抗生物質薬としてこちらがあるので、検討してみてください。
但し、ある程度使用していても、症状よくならなければ、医師の診察をうけるようにしましょう。

まとめ

フシジンレオ軟膏は、表在性皮膚感染症、深在性皮膚感染症、慢性膿皮症、外傷・熱傷及び手術創等の二次感染に用いる薬です。簡単にいえば、傷口から菌が入らないようにする薬です。

アンピシリン、エリスロマイシン、テトラサイクリン、クロラムフェニコールなどの抗生物質に対して抵抗のある細菌に対しても、きちんと効くことが証明されています。

1日数回の使用が基本ですが、医師の指示通りの使用をお願いいたします。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ページ上部へ戻る